[galleriffic include=”8063,8065,8066,8067,8068,8069,8070,8071,8072,8073,8074,8075,8076,8077,8078,8079,8080,8081,8082,8083,8084,8085,8086,8087″]
2008年新築
檜葉香る家
![]() |
||
用途 | : | 住宅 |
構造 | : | 木造在来 |
規模 | : | 地上2階 |
延べ面積 | : | 157.82㎡ |
地産地消は建築デザインよりインテリアデザインの方で採用していましたが、構造体の多くにヒバを採用することで、建築にも地産地消の考え方を採用した初めての住宅です。
1階は真壁作りで、ヒバの柱を表しにして、建具家具にもヒバの面材を多く採用。
檜葉の香るが家中に広がります。
吹き抜けには、ヒバの梁を表しにし、ロートアイアンで作った鉄骨階段で空間を繋ぎいつでも光あふれる空間にしております。