監理報告・青森編

屋根断熱
弘前に追いつけ、追い越せで頑張っています。
上棟式後の屋根断熱の様子です。
通気垂木
通気垂木のピッチの確認をしています。構造計算で、積雪に対しての軒の出寸法による樹種を計算しております。ちなみに、無落雪でないと杉だと軒の出450はNGになりました・・・
結構l、杉出回っているのでびっくりしました・・・
OSB
OSBです。海外のもので意外に厚さがまちまちでびっくりしています。
厚いものもあります・・・
樹脂サッシ
NEDOで申請した、断熱強化した樹脂サッシです。到着時の写真です。空気層をあつくして断熱強化しました。
Q1ボード
急に人気が出てきて、入手に時間がかかるようになったアキレスQ1ボード・・・おいおい、こっちは何年使い続けているんだ・・・しかも、1ヶ月以上前から発注かけているのに・・・納期遅れって何事だよ!!と結構怒っています。怒り爆発寸前です。
僕は、ぎりぎり納品っていやなので、2日前とかに納品して検品しないといやな人間なので・・・
今回は、使う日の当日、朝一納品でいらってきました・・・
ゴムアス
今回の見せ場の一つ、コロナルーフ。
その下地は、アスファルトルーフィングやフェルトでなく、ゴムアスです。
コロナルーフ施工中
施工中の様子です。止め付け方もかわっていてびっくり。
T
張り終わったらいいですねぇ、目立ちます、すごくいい!!
気密バンド
サッシ取り付け前の気密パッキンのチェックです。
これがないと、木のやせにサッシが追従しません・・・
W断熱
外張りのほかに、こちらもW断熱。NEDOの補助を受け、断熱強化です。
遮音シート
パイプシャフトが多いので、遮音シートはたくさんつかいます。
ダクト配管
ダクト配管はかなり苦戦。よく考えて設計をしたので、おさまりましたが、現場納めでは厳しいですね。
実際、メーカーさんの希望配管だとおさまらないわけで・・・
へーべしーべ
さらに、今回の見せ場の一つ。
ヘーベーシーベの木製サッシ。
これをつけるのに、8人で半日・・・重いのですごくつかれましたが・・・
引くときは、軽く・・・開放感は抜群でした。
したの穴はパネルのコールドドラフト対策です。