建築士生きています・・・

石江現場ボード
石江の家のお客様のまわりからご指摘があったようで・・・
確かに・・・石江の家が建て方をやったときに、車にひかれ、二日ほど現場を父に任せ、病院を午前中に行き、午後にチェックしに少し顔を出す程度の時期があったのと、その二日間でデスクワークをためてしまい、ブログを更新していなかったので、基礎の写真から一気に、次の写真が気密測定という現状で・・・建築士生きているのか?なんて言われる始末ですが・・・
生きております・・・石江の家も無事に、中間検査、構造検査、外装下地検査とも合格をして現在はガルバリウムをはる下地作りをしています・・・
外観写真は明日くらいにアップでいるかな???今日から水切りつけておりますので・・・
写真は、気密測定が終わったので石膏ボードを張り出した様子です。
電気配線の逃げも同時進行中で、建築化照明がホームシアターのときに格好いいつくりになっております。
開口部補強
変わって、佃の現場。
これが、開口部の補強のやりかたです。現場に来た木工所さんもこういうラスやこういう張り方初めて見たと関心。職人さんが初めて見ると言うことは、それだけ正しい施工がされていないという悲しい現状です・・・
鉄骨階段
ところ変わって、鉄工房アールさんに車で・・・鉄骨階段の仕上がりを見てきました。
独特の階段で面白くなりそうです。
ちなみに、なぜ自転車でいかないかって?アールさんの工場に行く途中の道をうちのBAD BOYで行くとパンクするからです・・・無念。
で、今日は、問屋町で監理している某現場の基礎補強の様子と、現場打ち合わせに行き、その足で浪館前田の解体現場に行き、石江に打ち合わせに行き、佃に現場チェックしに行きと自転車で長距離ドライブ・・・最後に、ちょっとした用事で古川に行くことになりましたが、恐れ多くも仕事の先輩に送っていただきました・・・すみません・・・
現在、浪館前田のプラン中・・・おいおい解体先かよって感じです・・・すみません・・・