熊本へ

今年は、東北ブロック大会が青森市であるので、各ブロックの方々を誘致するために様々なブロック大会に参加しております。
今回は九州ブロックは熊本に。

パネルなどを飾っていますね。本格的。東北と違います。

オープニングもしっかりと演出されています。頑張れ東北、おいつけ東北です。

各ブロックの活動も思考をこらしています。

なかなか素晴らしい活動が多いです。東北勢実際に目で見て肌で感じて欲しい。

優勝の熊本発表はすごい。全国でも上位に食い込めそう。

懇親会までの間の時間を使って、熊本城の復旧状況をみてきました。

沖縄の人達が・・・こんな格好で参加しています。

ブロックPRも大盛り上がり。参加人数が非常に多いですね。

熊本の友人に天草に誘われたので飛びましたが・・・
友人が仕事が入り・・・一人です涙

友人と行く予定だった奴寿司。
日本三大寿司の一つ。

ここは、鯖の刺身をだすのですがこれが美味しい。

寿司もしめ鯖でなく、生鯖。

軍艦はこんな感じで・・・

天草は広くて、ゆっくりいかないとだめなことがわかる。
しかし綺麗な風景です。

今度は、ゆっくりとプライベートで行きたいです。
熊本の皆様お世話になりました。