三重へ

東海北陸ブロック大会に勉強をしに、岐阜に行かなくてはいけないのですが・・・
津市の街並みを改めてみてみたいのと・・・

三重の悪友?大渡が松坂に来いというので・・・三重に行きました。

津市と言えば日本一ウナギを食する場所。
大観亭にてまずランチ。ひつまぶしが有名です。甘いですね。タレが。そして、かなりリーズナブルでした。

津市の街並みを拝見。四日市に人口で負けている県庁所在地。
この前は駅前しかみていないので繁華街を歩いてみたく・・・

シャッター通りがらがらで、やはり活気が少ないです。

津ぎょうざも有名。だけど、津ぎょうざを食べられる場所すらみつからず、やっと一件発見。

これ一個だけしか注文しなった私。食べて満足ですが、揚げ餃子ででかいですね。
しかし、市場もはいっても声がけをすることが泣く、青森市のアウガの地下に似ていました・・・

その後松坂に向かい建築と街並みをみます。

街並みは松坂がきれいですね。

なんか、良い感じです。

こういう景観がそろうとうれしくなります。

これは松坂牛のホルモンを干した物でしたか?大渡さんおすすめで食べました。

松阪牛は柔らかくジューシー。私的には、赤身の方が好きでしたが美味しかったです。

松坂では梅酒?をこんな感じで飲むらしい・・・
今度は前島食堂に連れて行くから来年も来いとのこと・・・いこうかな・・・